多世代向けイベントのチラシ制作+申込・決済導線構築|LIBRAアカデミー様 実績
教育系イベントの集客と運営負荷を同時に解決
Egoweでは、単なるデザイン制作にとどまらず、**「告知から決済までの一貫支援」**を行っています。
今回は、LIBRAアカデミー様の多世代向けイベントにおいて、約1週間以内でのハイスピード納品を実現。
チラシ制作+Web申込+決済導線+GAS連携による運営自動化を行い、実質4日間でリリースまで対応しました。
|クライアント情報
LIBRAアカデミー様
- 事業内容:多世代向け教育・人材育成イベントの企画・運営
- 支援内容:イベント告知用チラシ制作と、申込フォーム+決済導線の構築
|課題・背景
- イベント内容の魅力が伝わる「見やすいチラシ」の制作が必要だった
- オンライン申込・決済の仕組みが未整備で、運営工数とリスクが課題だった
- 申込管理の煩雑さ・ミスを防ぎ、参加者との信頼関係を損なわない体制が求められていた
|Egoweの提案と実施内容
①イベントチラシ制作(Canva+Photoshop)
- Canvaを使ったイベントチラシ制作(Web版/印刷版両対応)
- 制作スピードを重視し、チラシデザインはワンパターン化。
ターゲット別にキャッチフレーズだけを変えることで、短期間での複数展開を実現しました。 - クライアントが自分で編集できるテンプレート形式で納品
- Photoshopで素材写真を補正(背景処理・構図調整)し、クオリティ向上
② Web申込・決済導線の構築(GAS+Univapay)
- Googleフォーム+Univapay(オンライン決済)を連携
- Google Apps Script(GAS)で自動通知&データ管理システムを構築
- 非エンジニアでも扱える、わかりやすい導線とUI設計を重視
③ 運営負荷の軽減とリスク管理
- 申込漏れや管理ミスを防ぐための自動化&エラー防止設計
- クライアントが自分で運営しやすい仕組みを提供
|使用ツール・技術
- Canva(チラシ制作・テンプレート納品)
- Photoshop(画像加工・構図調整)
- Google Apps Script(GAS)(フォーム処理・通知自動化)
- Univapay(オンライン決済導線)
|期待される効果と今後の展望
- 短納期対応でも「伝わるデザイン」を重視し、スピードと品質を両立
- チラシ+Web導線で多世代層への認知拡大
- スムーズな申込→決済フローで参加者の離脱率を低減
- 運営負荷の削減と、継続的なイベント開催の体制構築
|Egoweならではの工夫
- 「視認性+親しみやすさ」を両立したデザイン構成
- スピード重視のプロジェクトにおいても、ターゲット別訴求を工夫(キャッチコピー切替)し、
限られた時間で最大限の成果を出す工夫をしました。 - クライアントでも一部編集できるCanva形式の納品で、柔軟な運用が可能
- 非エンジニアでも扱いやすい自動化導線(GAS×Univapay)を実現